人気ブログランキング | 話題のタグを見る

LIGHT UP NIPPON

「LIGHT UP NIPPON」。
震災後5ヶ月で被災地10箇所で花火を打ち上げた言わば奇跡のプロジェクト。
その発案から打ち上げまでを追ったドキュメント映画。

僕は豊橋から岐阜まで1時間半かけて出かけた。
プロジェクトにも上映企画者にも興味があった。
岐阜での上映会企画者は16歳の高校2年生男子。
うちの子どもよりも若い少年である。
去年自らがその花火を見て感動したその気持ちを伝えたいという思い。
運営のスタッフも高校生たち。
会場のノリや運営の程はまさに高校の文化祭だったけど、それもらしくていい。

その思いは十分すぎるほどに伝わった。
それは僕だけじゃなくほぼ満席に埋まってた約100人にも伝わったはずだ。
思いを形にしたこと、行動を起こしたことがとにかく素晴らしい。
それは高2の彼にも言えるし、花火プロジェクトを進めたリーダーにも同じことが言える。
LIGHT UP NIPPON_b0041442_19302161.jpg

僕に何ができるんだろう。
僕にやれることがまだあるんじゃないか。
その気になれば自分も豊橋でこの上映会やれるんじゃないか。

映画の主役である花火の企画者、そしてこの上映会を企画した高校生を見ながら、ずっとそんなことを考えてた。
LIGHT UP NIPPON_b0041442_19311324.jpg

とりあえず僕は今年上がる花火の玉にメッセージを書き、ささやかながらの応援の気持ちで寄付をしてきた。
先月、震災後、初めて東北へ行き、大船渡の漁港でお手伝いをしてきた。
その時、まだ"間に合う"と思った。

まだやれることはある。

大船渡の人たちとお別れする時に言われた言葉いつまでも心に残る。
「震災のこと忘れねえでな。東北のこと忘れねえでな。」

今年も8月11日に、NIPPONがLIGHT UPされる。
何万発分の1だけど、僕がメッセージを書いた花火も1発打ち上がる。

僕の心に最も刺さった言葉。
「この祭りは100年続けたいんです。」

# by huehuki-pi-hyoro | 2015-07-11 19:28  

豊島 ~アートな島のひとり旅②

【アートな島のひとり旅④ 豊島(てしま)編】(写真34枚、よかったら最後までどうぞ)
春の濃霧で午前便が欠航。予定はすべてキャンセルかと絶望的だったが午後1便が動いた。予定を2時間圧縮しての大急ぎでの豊島めぐり。豊島横尾館、豊島美術館に心動かされ、延々歩いて向かった「心臓音のアーカイブ」には自分のハートビートを録音・貯蔵。微動だにしない猫や、たこやき屋のおばあちゃんに心なごむ。
(2015.4.5~7 直島・豊島・犬島3days)
→Facebookアルバムに写真34枚
豊島 ~アートな島のひとり旅②_b0041442_18425621.jpg
豊島 ~アートな島のひとり旅②_b0041442_184310100.jpg
豊島 ~アートな島のひとり旅②_b0041442_18432535.jpg
豊島 ~アートな島のひとり旅②_b0041442_1843402.jpg
豊島 ~アートな島のひとり旅②_b0041442_18435373.jpg
豊島 ~アートな島のひとり旅②_b0041442_1844827.jpg

# by huehuki-pi-hyoro | 2015-04-18 18:45 | 旅日記  

犬島~アートな島のひとり旅①

【アートな島のひとり旅① 犬島編】
直島から船で豊島経由、約1時間。そこに待ってたのは強烈なインパクトで迎えてくれた産業遺産「犬島精錬所美術館」。そして、さりげなく現れる家プロジェクト。たった40人しか暮らしていない犬島のアートめぐり。すれ違った人はわずか3人だった。
→facebookアルバムへ(32枚)
(2015.4.5~7 直島・豊島・犬島3days)
犬島~アートな島のひとり旅①_b0041442_19483486.jpg
犬島~アートな島のひとり旅①_b0041442_19485335.jpg
犬島~アートな島のひとり旅①_b0041442_19491089.jpg
犬島~アートな島のひとり旅①_b0041442_19493693.jpg
犬島~アートな島のひとり旅①_b0041442_19495472.jpg
犬島~アートな島のひとり旅①_b0041442_19501234.jpg
犬島~アートな島のひとり旅①_b0041442_19502972.jpg
犬島~アートな島のひとり旅①_b0041442_19504527.jpg

# by huehuki-pi-hyoro | 2015-04-17 19:52 | 旅日記  

忌野清志郎展@手塚治虫記念館

1月2日、忌野清志郎展@手塚治虫記念館(宝塚)へ。
清志郎展は何年か前に原宿で見てるけど、ここで改めて見ることに意味がある。
12歳の時、父親と別れた僕は父から遺伝子と魂はもらった。
けど、世の中で起こる矛盾や社会への怒り、悲しみ、慈しみ、人への優しさや愛やユーモアのことなど、教えてもらうことはなかった。
それを僕に教えてくれたのは、手塚治虫と忌野清志郎だった。
生涯かけて「生命の尊さ」を描き続けた手塚さん。
生きることへのメッセージを歌い続けた清志郎さん。
「ブラックジャック」は、まだ少年だった僕の心の形成に大きな影響を与えてくれた。清志郎さんは高校から大人になって行く過程で同じように。
だから、清志郎さんが描いたブラックジャックなんて僕にはたまらない。
僕も中学の時、下敷きに油性ペンでブラックジャックを描いていた。
僕の本棚には小学校から高校まで初版を買い続けたブラックジャックがずっと並んでる。
もう読むことはないけど、それだけは40年経っても捨てられない。

追伸
そして僕はピノコが好きだった。
”アッチョンブリケ”。
52歳にしてピノコとツーショット。
忌野清志郎展@手塚治虫記念館_b0041442_21431282.jpg
忌野清志郎展@手塚治虫記念館_b0041442_21433294.jpg
忌野清志郎展@手塚治虫記念館_b0041442_21440440.jpg
忌野清志郎展@手塚治虫記念館_b0041442_21443760.jpg

# by huehuki-pi-hyoro | 2015-01-07 21:42  

名古屋ひつじ物語

僕がいるオフィスが入居するビルには美術館がある。
引越し先を聞いた時、それが一番嬉しかった。
美術館があるオフィスっていいなと。
けど、ここへ来て1年半。
ようやく行きたいと思う企画展があり、昨年末に初めて訪れた。
企画展は羊年にちなんで「名古屋ひつじ物語」。
羊に触れるなんて、学生の時に読んだ「羊をめぐる冒険」以来かも。
思ってたよりも面白く、羊と街と人を撮った映像なんかはフルで見てしまった。
2月15日までやってます。
http://www.mazak-art.com/
常設展にはピカソ、シャガール、モネ、ブーシェなどの結構凄い作品が。
その階上で仕事してるなんて、あまりにも畏れ多い。
名古屋ひつじ物語_b0041442_21301098.jpg
名古屋ひつじ物語_b0041442_21303307.jpg
名古屋ひつじ物語_b0041442_21305217.jpg

# by huehuki-pi-hyoro | 2015-01-07 21:29